令和7年度 只野建設安全大会
2025.09.15
令和7年9月12日(金)に只野建設安全大会を実施し、
只野建設安全協力会会員及び社員合わせて57名参加いたしました。
はじめに只野建設代表取締役 只野英博より開会のあいさつ、
次に只野建設安全協力会会長 株式会社柴清工業 代表取締役 柴田真也様より
ご挨拶をいただきました。
社内表彰では宮城県建設工事でも表彰いただきました現場、善王寺道路改良工事の
担当者2名が表彰されました。
永年勤続年数は15年、10年以上勤務されています2名が表彰いたしました。
また協力会社表彰としまして、
株式会社 大伸建設 様
有限会社 東北推進工業 様
タイコー 株式会社 様
3社へ表彰させていただきました。
今後とも弊社施工へのご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。
そして今年のスローガンは、
『焦らず 無理せず 怠らず みんなで築く安全な職場』に決定しました。
毎年スローガンは社員全員から募集し、今回選ばれたのは総務部の社員が
考えたものです。
安全の誓いを行い、前半は終了です。
後半は昆野労働安全コンサルタント事務所 代表 昆野良久様より
職場における熱中症対策を中心にお話しいただきました。
建設現場では熱中症になりやすい環境下にあるため、
日ごろから働く仲間の様子をみて、早めの休息や声がけを行ったり、
規則正しい生活をし体調管理に努めることが大切だと感じました。
講話の最後には体を使ったテストを実施していただきました。
その場で足踏み50回行い、スタートした位置から離れてないか
確認しました。離れてしまった人は体(骨盤)にゆがみがあり
腰痛、肩こりの原因になるそうです。
思ったよりもスタート位置から離れてしまう方が多く、みなさんの笑い声が
会場中から響いておりました。
そして最後は参加者全員で『指差唱和』を行い安全な職場環境の維持を誓いました。