工事期間約3年、津ノ宮漁港海岸防潮堤災害復旧工事が完了致しました。
地域の皆様をはじめ、施工に携わってくださいました皆様、
ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
今年7月に只野建設安全協力会を発足し、初めての安全パトロールを行いました。
今回は19社にご参加いただき、北沢川工事と県北道路工事の2班に分かれ、
より安全に工事を行うために厳しくチェックして頂きました。
頂いた講評は、次回までしっかり改善していきたいと思います。
ご協力いただきました皆様、お忙しい所お集まり頂き有難うございました。
昨日、社会貢献事業として、河川環境清掃作業を行いました。
約5㎞の河川沿いのゴミ拾いを実施しました。
ごみの量は少ないようで、大変嬉しい事だと思います。
皆さんお疲れ様でした。
先日、豊里中学校の生徒さんの職場体験を実施しました。
2日間で現場見学、測量、ドローン操作などを体験して頂きました。
短い時間ではありましたが、建設業の仕事について興味を持って頂けたり、
将来の進路を考える選択肢のひとつにしていただければ嬉しい限りです。
職場体験終了後に、体験を通しての発表会も学校で行われるそうです。
生徒の皆さん2日間お疲れ様でした。
スマイルサポーター認定式を会社にて行いました。
河川の清掃・除草活動を行い、良好なまちづくりに積極的に
取り組んだとして認定して頂きました。
認定証は会社入り口に飾らせていただいております。
今後も積極的に活動していきます。
0225-76-3017